クレジットカード審査まとめ.com > カード会社の審査基準をわかりやすく解説 > 個人の信用情報の開示や照会は審査に影響を及ぼすか?

個人信用情報の開示による審査への影響やメリットとは?

「クレジットカードの審査に受からなため信用情報を開示したいのですが…開示することによって、ますます審査に受かりにくくなりますか?」このようなご質問をいただきます。

このページではカード審査におけるCIC開示のメリット、デメリットを徹底解説します。信用情報の開示がまだの方や開示がこれからの方は必見です。

監修:生島 竜一
生島竜一

一般社団法人クレジットカードアドバイザー協会なんば校講師
ダイナース、アメックス、VISAなどプラチナカードを複数枚保有。ANAの飛行機ダイヤモンド会員で、年間獲得マイル数は50万マイル越える。

個人の信用情報の開示や照会は審査に影響を及ぼすか?

  • 「個人信用情報開示によって何かしらのデメリットはありますか?」
  • 「個人信用情報機関にはCICやJICCというのがあるようですが、どの機関の信用情報開示をすればいいですか?」
  • 「信用情報開示することで信用に影響しますか?」

時々ですが、このようご質問をいただくことがあります。おそらくこの手の質問をしてくる人は、過去自己破産や債務整理を行った人だけでなく延滞などが原因でクレジットカード審査に落ちてしまった。

開示報告書を見れば事故情報(ブラック)がわかるようだが、開示することによるデメリットって何だろう?と疑問を持たれた人だと考えられます。

開示を行っても審査に影響なし

個人信用情報センターにて信用情報を開示してもクレジットカードの審査に影響はない。

まず、クレジットカード審査でCIC,JICC,全国銀行個人信用情報センターへ信用情報の開示を行っても審査には何の影響もありません。

なお、クレジット情報などを開示した記録が残っていて審査を行うクレジットカード会社もその事実が確認できますが、開示したからと言って審査上、不利になることはありません。

「自分の個人信用情報がどうなっているのか?開示してみたい。」という人もいると思いますが、「普通に仕事している人で属性に問題もなく延滞等したことがない。」という人は、開示することによるメリットはほとんど無いと言っても過言ではありません。

唯一あるとすれば、クレジットカード会社が途上与信の一環で信用情報の照会を行っているのがわかることです。途上与信はいわば中間審査みたいなもので、キャッシングやリボ払いの利用状況を見て過剰与信になっていないか?を定期的にチェックしていることを言います。

カード発行後も減枠の可能性があり

このとき、過剰与信だと判断されれば、限度額の減枠などの措置が実施されます。人によっては、最悪カード更新されない場合もありますので注意が必要です。

信用力が不安な人に最適な1枚

ACマスターカード

  • 少なくても良いので収入さえあれば問題無し!

信用情報を開示した方が良いのはどんな人?

では、自分の信用情報を開示した方が良いのは、どんな人でしょうか?このページを見ている人は、おおよそ理解されていると思いますが例えば以下の属性の人です。

1.個人信用情報の内容が審査上ネックになる。
  • クレジットカードの利用実績無(スーパーホワイト⇒若年層除く)
  • クレジットカードの利用実績有(事故者)
2.本人属性が審査上ネックになる。
  • 勤続年数短い、低年収、自由業やアルバイト等

基本的に1と2のいづれかに該当する人は、一度自分の個人信用情報を開示した方が良いです。

理由は、これらに該当する人は、審査上不利なので現在の自分の状況を正確に把握する必要があるからです。

信用情報の見方については信用情報の正しい読み方で詳しく解説しています。また上記のスーパーホワイトとは、クレジットカードの利用実績が無い人のことをそう呼んでいます。

スーパーホワイトの場合、延滞などの事故歴が無くてもクレジットカードの利用実績が無いだけで審査に落ちる場合があります。

スーパーホワイトについては、スーパーホワイトがクレカを持つ方法とは?で詳しく解説しています。

最初の1枚作りに専念して欲しい

最初のカード選びは大事。信用度を高める為に、少額でもいいので支払いに遅れがないようにすることが重要。

さて、これらの人がクレジットカードの審査上、難しい人たちなので、最初の1枚を作ることに集中して欲しいです。

別に多額のカード決済は必要ありません。

極端な話、ジュース1本でも良いのでクレジットカードで決済し約定日に遅滞なく支払いを行うことで自分の信用力を高めていくことが重要です。

とは言うものの最初の1枚で苦戦している人も多いと思いますので、対策について解説したいと思います。

① キャッシング枠を可能な限り0にする。

⇒信用力が出来たら増枠することができます。最初の初期審査ではキャッシング枠を0もしくは可能な限り低くすることがポイントです。

②虚偽の内容を申告しない。

⇒特にキャッシング等の借入額があるのに0と記載しても個人信用情報期間へ照会をかければすぐにわかります。

むしろ、「自分の借入金額すら把握できてないと捉えられ=いい加減な人物」だとみなされると審査上不利です。

また、23歳、年収800万などのようにあまりにも年齢とかけ離れた収入等を申告するのもNGです。カード会社には、過去の膨大な顧客データから年齢、勤続年数、会社名、肩書から、ある程度の年収は推測できます。

詳しくは、嘘の年収は見破られるって本当?にて詳しく解説しています。

ポイント還元などは二の次、審査に柔軟なカードを選択する

② 審査の通過率が高いクレジットカードを選定する。

ポイント還元率、ブランド、こだわるとキリがありませんが、これらは2の次です。難易度の高い順番で銀行系・独立系>信販系>流通系>消費者金融系となっていますので、銀行系・独立系が最も難易度が高いと言えます。

まずは、審査難易度が低いカードを最初の1枚として選定して信用力を付けることが非常に重要です。

個人的には、最初の1枚としては消費者金融系(アコムACマスターカード)カードを推奨します。

楽天カード、ファミマTカード、セディナカードなどQ&Aサイトなどで推奨されてますが、消費者金融系よりも難易度が高いのも事実です。

最初の1枚という確実性を取るためにも消費者金融系(アコムACマスターカード)カードが良いと考えます。

流通系や信販系は、最初の1枚を使い続け信用力が出来たところで申し込んでも遅くはありません。

PAGE
TOP